
1月19日生まれ <山羊座 O型>
14歳でフォークソングに傾倒しアコギ片手に歌い始めるが
18歳で紫に出会いハードロックに目覚める。
21歳、元カルメンマキ&OZの川上シゲ率いるZONEに衝撃を受けバンド活動開始。
22歳の時に出会ったNOVELAの影響でメイクバンドの世界へ。
1981年、ARMERIA結成。
翌年メンバーチェンジの末バンド名をLUCIFERに変更。
以来、約10数年断続的に活動を続けたが、現在は活動休止中。
2009年10月 LUCIFER 18年ぶりの再起動ライブを行う。
紫との出会い
1975年。
その頃はまだ高校生で、アコースティックギターで弾き語りをする単なるフォークソング好きの小僧でした。
ラジオの深夜放送だったか、雑誌だったか…で知った紫の噂。
沖縄ナンバーワンのハードロックバンドとのこと。
なぜか「沖縄」と「紫」というバンド名が琴線に触れてしまった。
この紫が大阪で行われる8.8 ROCK DAYにゲスト出演するらしい。
初めての本土上陸ライブ!
フォーク好きだったくせに無性に行きたくなってしまったのですが、その当時高3の受験生だったので時間も金も無い…泣く泣く断念。
翌年発売された紫のファーストアルバムに衝撃を受けてしまいました。
もうフォークに戻れなくなってしまいました。
東京での紫のライブにはほとんど通いました。 産まれて初めてのハードロック体験。
パープルメタリックのダブルバスドラのYAMAHA YD-9000を挟む紫色のマーシャル3段積みの壁とハモンドオルガン&レスリースピーカーはまさに様式美の極地でした。
いつしか愛用のギターもアコースティックからストラトキャスターに…
しかし、やはり沖縄で米兵を相手に演奏する紫が見たかった。
でも、沖縄は遠い…
想いがようやく叶ったのは、2005年。 紫を知って丁度30年後の夏でした。
初めて足を踏み入れた沖縄。30年目の8.8 ROCK DAYでの紫のライブが目的でした。
愛用のストラトキャスターを手に訪れたライブハウス、7th Heaven Koza。
紫のアンコール後にステージに招かれそのまま紫のメンバーと共に数曲セッションまでも…。
30年の憧憬が現実となった瞬間でした。